小金井市医師会の公式ホームページです。小金井市内の目的の医療機関がお探しいただけます。

お知らせ

【2025/10/01】 健康メモ インフルエンザに負けない!今日からできる予防習慣

桜町病院  平嶺和宏 (市報/令和7年10月号)

 
 秋から冬にかけて、インフルエンザが流行する季節がやってきます。誰もがかかる可能性がある病気ですが、日ごろからの心掛けで予防することができます。特に子供から高齢の方まで家族みんなで取り組むことが大切です。
 まずは手洗い。外から帰ったときや食事の前は、石けんを使って30秒ほど、丁寧に手を洗いましょう。特に指先や指のすき間や手首などの洗い残しが多いと言われています。手洗いは感染予防の基本です。
 次にマスク。せきやくしゃみが出るときはもちろん、人が多い場所に行くときも鼻までしっかり隠れるようにつけましょう。マスクは自分を守るだけでなく、周りの人への思いやりにもなります。
 また部屋の換気。窓を少し開けて空気を入れ替えることで、ウイルスがこもりにくくなります。寒い時期でも、小まめな換気を心掛けましょう。
 さらに睡眠と食事。夜はしっかり眠り、朝ご飯もきちんと食べることで、体の免疫力が高まり、病気に強い体になります。
 そしてワクチン接種。特に高齢者や持病のある方はインフルエンザにかかると重症化することもあります。早めに接種することで発症や重症化のリスクを減らすことができます。
 インフルエンザ予防は、難しいことではありません。幼児や小学生でもできることばかりです。日ごろから以上のことに気をつけて家族みんなで元気に寒い季節を過ごしましょう!